けいおんライブ come with me
物凄く、よかった。
ありがとう。
豊崎愛生と同じ結論だが、これに尽きる。
歴代のOP、EDの盛り上がり方は凄まじかった。
生演奏はこの3曲。
ぴゅあぴゅあはーと
U&I
ふわふわ時間
みんな真剣な表情で必死に楽器と向き合っていた。
歌うだけとは全く異なり、笑顔は少なく、人に目を向ける余裕すらほとんどなかった。
演奏しながら歌うのって大変なんだね。
U&Iの個人的な感想を述べさせてもらうとこんな感じ。
感謝を伝えたいんだけど、自分のことでいっぱいいっぱい!
なかなか見れない一面と歌のテイストがとても面白かった。
1、2、3、4、ごーはーん!!
は大盛りだった。
ごはんが盛り上がらないはずがない!
個人的には
NO,Thank You!
をしっかり合わせられて大満足。
スフィアである豊崎愛生と寿美菜子。
歌とダンスの成長が著しかった。
舞台慣れしてるせいもあるだろう。
クオリティに他のメンバーと水があいていた。
恐るべし英才教育。
↑を褒めてはいるけど、自分は日笠陽子ファン。
涙の数だけ更に強くなれると信じている。
物凄く、よかった。
ありがとう。
豊崎愛生と同じ結論だが、これに尽きる。
歴代のOP、EDの盛り上がり方は凄まじかった。
生演奏はこの3曲。
ぴゅあぴゅあはーと
U&I
ふわふわ時間
みんな真剣な表情で必死に楽器と向き合っていた。
歌うだけとは全く異なり、笑顔は少なく、人に目を向ける余裕すらほとんどなかった。
演奏しながら歌うのって大変なんだね。
U&Iの個人的な感想を述べさせてもらうとこんな感じ。
感謝を伝えたいんだけど、自分のことでいっぱいいっぱい!
なかなか見れない一面と歌のテイストがとても面白かった。
1、2、3、4、ごーはーん!!
は大盛りだった。
ごはんが盛り上がらないはずがない!
個人的には
NO,Thank You!
をしっかり合わせられて大満足。
スフィアである豊崎愛生と寿美菜子。
歌とダンスの成長が著しかった。
舞台慣れしてるせいもあるだろう。
クオリティに他のメンバーと水があいていた。
恐るべし英才教育。
↑を褒めてはいるけど、自分は日笠陽子ファン。
涙の数だけ更に強くなれると信じている。
スポンサーサイト
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
http://create00.blog63.fc2.com/tb.php/670-2680cfe1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック